top of page
ぎんももブログ
検索


バースコントロール
ぎんとももです! 「バースコントロール」っ知っていますか? 日本ではバースコントロール=避妊ですが バースコントロール=自立の観点で考えてほしいと思っています 「バースコントロール(birth control)」を 自立的観点 から考えると、これは単なる「避妊」や「出産制限」という医療・社会政策的な意味を超えて、 個人の自己決定権・生き方の選択に関わる問題 として捉えられます。以下に詳しく整理します。 🌱 1. 自立的観点とは? ここでいう「自立」とは、 他者(家族・社会・国家)の価値観や圧力に左右されず、自分の身体や人生について自分で選択・判断できる状態を意味します。 💡 2. バースコントロールと自立の関係 (1) 身体の自立 バースコントロールは、自分の身体をどう使うかを自分で決める行為です。 妊娠・出産のタイミングを自分でコントロールできる性行為を「快楽」や「愛情の表現」として自由に選べる → 「産む・産まない」を社会やパートナーに委ねず、自らが主体となることが可能になります。 (2) 経済的・社会的自立 出産や育児は人生設計に大

ぎんともも
11月8日読了時間: 3分


巣立ち
ぎんとももです! 先日、ぎんももを卒業した女の子 みんなでお見送り✨ 1年半、よく頑張ったね! よく怒られて、よく泣いたぶりっこちゃん! いろんな事が沢山あったけど ちゃんと働いて、お金も貯めて いよいよ一人暮らし😊 なんだかんだ、ちゃんと頑張った 本当にすごいよ!...

ぎんともも
2月7日読了時間: 1分


少女の話し
ぎんとももです 先月ぎんももを卒業した少女の話し 出逢ったときは言葉も少なく 何を考えてるのかわからない感じで 楽しそうにしているかと思えば 毎日しくしく泣いてみたり 笑っていたかと思えば攻撃的になってみたり 彼女のうまらない心をうめたいけど...

ぎんともも
2024年5月10日読了時間: 1分


頑張れ10代!
今日はななと手続きへ! 朝からドタバタ劇で笑 怒ったり、泣いたり、笑ったり 感情が忙しい😂 それでいい 少しずつ、大人になればいい 本当に言うこときかんし こいつーって思うけど 憎めんなぁ笑 本当、幸せになってくれ 今日も沢山、笑わかせてもらいました 明日も起きろよ!...

ぎんともも
2023年9月5日読了時間: 1分


共に!
にぎやかになったなぁ笑 少しずつ変わっていく彼女達が たくましく見えてきた! それぞれが、それぞれの道を ちゃんと自分で決める 一歩一歩だ 不登校だったからって 大丈夫! 一緒に生活して、ひとつずつ 自分ですすめてるじゃない! 彼女達の力はすごい...

ぎんともも
2023年8月19日読了時間: 1分


クリスマスディナー
ぎんとももです! 今日は自立支援ホームのクリスマス会に ご招待頂きました😊 クリスマスディナーを頂きながら テーブルマナーを学ぶ✨ すごく素敵な夜でした! ホーム長の想いも聞きながら ほっこりとした気持ちになりました! 久々にあった彼女はすごく大人になっていた...

ぎんともも
2022年12月23日読了時間: 1分


シェアハウス大作戦2
ぎんとももです! シェアハウス大作戦‼️ 先日、シェアハウスに短期入所していた子が 卒業しました✨ 夢に向かって旅立つ姿を見て やっぱりうるうる😆 頑張れー‼️ 出会った時よりもずっと明るい表情で 笑顔で旅立った‼️ ここからは遠くからの応援になるけど...

ぎんともも
2022年10月19日読了時間: 1分


彼女は突然現れた
彼女は突然私の前に現れた 今にも噛みつきそうな子犬のように どこか寂しげに、どこか怯えてるように 声が届かない歯がゆさと辛さと怖さを抱えて 子どもと大人の境界線をいったりきたり 私はただただ、ご飯を作る事しかできなかったけど、一緒に居てあげるしかできなかったけど彼女と一緒に...

ぎんともも
2022年10月7日読了時間: 2分


旅立ち!
ぎんとももです! シェアハウス大作戦‼️ 先日、シェアハウスに短期入所していた子が 卒業しました✨ 夢に向かって旅立つ姿を見て やっぱりうるうる😆 頑張れー‼️ 出会った時よりもずっと明るい表情で 笑顔で旅立った‼️ ここからは遠くからの応援になるけど...

ぎんともも
2022年9月21日読了時間: 1分
シングルマザーの方や、高齢者様、ご家族の方
専用のご相談窓口です
bottom of page